内容紹介
グローバリゼーションのもと世界はいまや一国だけで語ることはできない。
「東アジア」という枠組みから中国、台湾、朝鮮、そして日本あるいは沖縄を見るとき、
そこにはこれまで見えていなかった「歴史」が横たわっている。
「ひまわり革命」や朝鮮戦争、台湾問題など時代を横断し、
「東アジア」における中国の意味をあきらかにしたとき、
私たちはアジア大陸の東端にいかなる未来を見ることができるのか。
柄谷行人が最も信頼を寄せる現代中国の思想家、待望の邦訳。
中国の現状に関しては、社会主義的な体制を否定して、
自由主義的にすればよいという見方が普通である。
しかし、自由民主主義と称する体制で、
うまくいっている国などどこにもない。
実際は新自由主義が支配しているに過ぎない。
一方で、中国では社会主義は存在しない。
事実上、新自由主義が席巻しているのだ。
そこに、いかにして社会主義を実現するか。
汪 暉が取り組んで来たのは、この課題だ。
彼の言葉で言えば、「脱政治化」された状況をいかにして「政治化」するか。
これはまた、われわれの課題でもある。
以上、柄谷行人氏 推薦文より
评分
评分
评分
评分
本站所有内容均为互联网搜索引擎提供的公开搜索信息,本站不存储任何数据与内容,任何内容与数据均与本站无关,如有需要请联系相关搜索引擎包括但不限于百度,google,bing,sogou 等
© 2025 book.wenda123.org All Rights Reserved. 图书目录大全 版权所有