王/陽明
1472~1528。中国、明代の思想家、政治家。諱は守仁、字は伯安、陽明は号。浙江余姚に生まれる。はじめ朱子学を学ぶがこれに飽きたらず会試にも落第、心落ち着かぬまま任侠、騎馬、文辞、神仙、仏教に次々と耽溺して道を求め彷徨する。28歳で進士に合格、官途につく。35歳、宦官 劉瑾の意に添わず、ことばも通じない貴州竜場駅に流謫されたが、かえってこの地で大悟し、格物致知の新しい解釈を示す。やがて劉瑾の失脚により官界に復活、さまざまな功績をあげるかたわら、知行合一論を提唱し、門人も急激に増大した。57歳、広西の思恩・田州の乱を平定した帰途、舟中で急死した
巻三十二~三十六。年譜及び年譜附録を全訳。
年譜は銭徳洪と王畿とが陽明の没後、彼の一生の全事績を年代順に整理編集したもので、陽明学研究者には伝習録と共に座右の書として必読された文献。
评分
评分
评分
评分
本站所有内容均为互联网搜索引擎提供的公开搜索信息,本站不存储任何数据与内容,任何内容与数据均与本站无关,如有需要请联系相关搜索引擎包括但不限于百度,google,bing,sogou 等
© 2025 book.wenda123.org All Rights Reserved. 图书目录大全 版权所有