重見 法樹(シゲミ ツネキ)
1929年愛媛県北条市生まれ。北豫中学校45回卒業。愛媛師範卒業、愛媛大学研究生(2年)哲学専攻修了。東洋大学文学部社会学科卒業。現在、子ども学の研究家として研究のかたわら登校拒否の子どもと家庭への援助活動を展開中。第42回読売教育賞受賞。第16回日本標準教育賞受賞。第2回東京都教職員互助会教育振興助成賞受賞
本の内容
日本人の精神構造を表象する浮世絵と俳句という二つの芸術が融合することで、日本文化の根っこに当る日本人の集団意識にかかわる価値意識・美意識等の「かくれた形象」=「日本人の顔」に迫る。
目次
浮世の絵図と俳句とのアンサンブルから見えてくる日本人の顔
新年
冬
春
夏
秋
评分
评分
评分
评分
本站所有内容均为互联网搜索引擎提供的公开搜索信息,本站不存储任何数据与内容,任何内容与数据均与本站无关,如有需要请联系相关搜索引擎包括但不限于百度,google,bing,sogou 等
© 2025 book.wenda123.org All Rights Reserved. 图书目录大全 版权所有