永井/陽之助
政治学者。東京工業大学・青山学院大学名誉教授。1924(大正13)年生まれ。1950(昭和25)年、東京大学法学部卒業。ハーバード大学に研究員として在学中の1962年にキューバ危機が起こり、国際政治のリアリズムに関する研究を始める。非武装中立を批判する一方、軍事力の過大評価を警戒しタカ派も批判した。1967(昭和42)年、「日本外交における拘束と選択」(『平和の代償』所収)で吉野作造賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
東アジアの地政学はいかにかくなったか。米ソの暗闘が世界分割を産みだし、それ故に世界秩序形成が遅れた皮肉を徹底論証する。
戦後東アジアの国際環境を規定した冷戦。だれが、どのような要因から、かくあらしめたのか―。日本が再生したアジアの状況。
评分
评分
评分
评分
资料很详实,但感觉作者的论述稍微有点天马行空。
评分资料很详实,但感觉作者的论述稍微有点天马行空。
评分资料很详实,但感觉作者的论述稍微有点天马行空。
评分资料很详实,但感觉作者的论述稍微有点天马行空。
评分资料很详实,但感觉作者的论述稍微有点天马行空。
本站所有内容均为互联网搜索引擎提供的公开搜索信息,本站不存储任何数据与内容,任何内容与数据均与本站无关,如有需要请联系相关搜索引擎包括但不限于百度,google,bing,sogou 等
© 2025 book.wenda123.org All Rights Reserved. 图书目录大全 版权所有