内容(「BOOK」データベースより)
日本が生んだ天才作曲家の執筆活動の全容。武満徹が残した多くの文章は、深い洞察と自在無碍な批評精神に溢れ、彼の音楽創造の核心に触れるために欠かすことのできないものである。武満が死去して4年、ここにその魅力的な言葉の世界を集大成する。
目次
音、沈黙と測りあえるほどに
樹の鏡、草原の鏡
点评一则:
(一)
近づきがたい難解さという印象のある現代音楽の代表武満徹の音楽は、不思議と、我々に、現代人の知らないはずの「日本的なもの」、「古きよき時代の日本」といったものを思い起こさせる力を持っている。竹薮を通り抜ける一陣の風や、紅葉を一面に浮かべて流れ去って行く小川が本当に日本的なものなのかどうかは議論の余地があるのかもしれないが、そうしたものに我々が郷愁をおぼえる事は確かである。だから武満徹の音楽は、それが西洋音楽の範疇にありながら、氏の中にある「日本的なもの」への憧れ、親しみの具現化をしようとしているものである点で我々の共感を誘うともいえるのかもしれない。そしてこのことは氏の著作にもいえる事なのである。無論私はナショナリズムを希求しているのではない。ただ、!西洋の伝統の中にうまれた西洋の書物よりも、親しみやすく我々の生活により近い精神が、静謐で明晰、哲学的な筆の中に息づいているといえると思うのである。
评分
评分
评分
评分
本站所有内容均为互联网搜索引擎提供的公开搜索信息,本站不存储任何数据与内容,任何内容与数据均与本站无关,如有需要请联系相关搜索引擎包括但不限于百度,google,bing,sogou 等
© 2025 book.wenda123.org All Rights Reserved. 图书目录大全 版权所有