第1章 ヴァルター・ベンヤミン―寫真のアクチュアリティを追求した知覚の學としての寫真論
第2章 ロラン・バルト―個と普遍の接閤可能性
第3章 アンドレ・バザンからケンドール・ウォルトンへ―寫真的リアリズムの係譜
第4章 ヴィレム・フルッサー―「テクノコード」としての寫真
第5章 ジョン・シャーカフスキー―製作者としての寫真理論とキュレーション
第6章 スーザン・ソンタグの修辭學―『寫真論』の前と後
第7章 ロザリンド・クラウス―指標としての寫真
第8章 アラン・セクーラの寫真論―寫真を逆撫ですること
第9章 ジェフリー・バッチェンと「寫真への欲望」―寫真史はいかにして可能か
連載
評分
評分
評分
評分
本站所有內容均為互聯網搜索引擎提供的公開搜索信息,本站不存儲任何數據與內容,任何內容與數據均與本站無關,如有需要請聯繫相關搜索引擎包括但不限於百度,google,bing,sogou 等
© 2025 qciss.net All Rights Reserved. 小哈圖書下載中心 版权所有