1951年生まれ。早稲田大学大学院文学研究科芸術学博士後期課程中退。筑波大学大学院人間総合科学研究科教授。著書に『大正期新興美術資料集成』(国書刊行会、共著)、『観衆の成立 美術展・美術雑誌・美術史』(東京大学出版会)など。
戦前期において帝国日本が対外戦略上いかに美術を利用し、また美術はいかに利用されたかを多数の資料と年表・図版で実証的に明らかにする画期的な論集。
评分
评分
评分
评分
本站所有内容均为互联网搜索引擎提供的公开搜索信息,本站不存储任何数据与内容,任何内容与数据均与本站无关,如有需要请联系相关搜索引擎包括但不限于百度,google,bing,sogou 等
© 2025 book.wenda123.org All Rights Reserved. 图书目录大全 版权所有